今回は、 あじ の定番 煮魚レシピ ・ 真鯵 の 煮つけ です。
後輩が、活〆した釣り 真鯵 を持ってきてくれました。
昼だったので、酒は・・・。
白いご飯に合う、定番の あじ の 煮つけ を作ってみました。
それでは、あじの煮つけを作っていきましょう。
まずは、あじの下処理から。
1 鱗を引き、鰓・内臓を取り出し、ゼイゴの部分を削ぎます。
2 綺麗に水洗いし、キッチンペパーで水気を拭き取ります。
3 ごぼうはたわしで洗い、食べやすい長さに切り、4等分に切り分けておきます。
ここからが、調理です
4 ごぼうは、下茹でしておきます。
5 鍋にごぼうを敷き、酒・味醂・砂糖・醤油・水を入れて火にかけます。
6 煮立ったらあじを並べ、千切り生姜を入れ、沸いたら煮汁を数回かけて落とし蓋をして、弱火で煮、最後に戻した塩蔵わかめを加えてさっと煮ていきます。
7 あじを器に盛り、ごぼうとワカメを添え、煮汁を注ぎ。生姜をトッピングして出来上がりです。
簡単でしょう。
甘辛味で、旨かったですね~。
煮魚に、ごぼうもわかめも合いますね~~~。
機会がありましたら、是非このあじの煮つけを作ってみては如何ですか。
白いご飯が、すすみました・・・。
鯵そうめん
● 今回は、 あじ の簡単おいしい レシピ ・ 鯵 そうめん です。
真鯛同様、真 鯵 からもいい出汁がでるんですよ~。
そんな真 鯵 を使って、 鯵 そうめん を作りました。
この 鯵 そうめん 食べたさに、 鯵 の煮付けを作ることもあるんですよ~。
鯵 の煮付けさえ作れば、あとは そうめん を茹でるだけの簡単 あじ レシピ です。
それでは、鯵そうめんを作っていきましょう。
まずは、鯵の下処理から。
1 鯵の鱗をひき、ゼイゴと内臓を取り出して綺麗に水洗いして、水気を拭き取っておきます。
ここからが調理です。
2 鍋に、酒・水・味醂・醤油と薄切りの生姜を加えて煮立たせます。
3 そこに、下処理をした鯵を加えて、落し蓋をして煮ます。
4 鯵に火が通ったら、2度目の醤油を加えて鯵の煮付けの出来上がりです。
5 鯵を煮ている間に、そうめんを茹でて準備しておきます。
6 器にそうめんを盛り付け、あじの身を解して載せ、一緒に煮た生姜の千切りと青ネギの小口切りを飾れば出来上がりです。
簡単でしょう。
ホント、鯵からいい出汁が出て美味しかったですよ。
わざわざこのそうめんを食べたくて、鯵の煮つけを作ることもあるんですよ~。
今では亡くなった地元の漁師の先輩に教えてもらったそうめんレシピです。
機会がありましたら、是非このあじそうめんを作ってみては如何ですか。
夏のそうめんが余っていたら、是非作ってみては・・・。
簡単で、美味しい、おすすめのそうめんレシピです。